2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

2017年12月20日/ 新良幸人

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

街角にポインセチアの赤が目立つ季節になると幸人さんの唄三線が恋しくなります。今年も大船・花いちぜんに戻って来てくれました。お店の音楽に対する思いの強さと、集うお客さんの集中して聴く姿勢も相まって常に最高の状態で幸人さんの世界にどっぷり浸かれるこの場所で、今夜はどんな風景を見せてくれるのか期待一杯に開演を待ちました。

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

モノトーンでまとめたいでたちで登場の幸人さん。力強い三線のソロからスタートです。いつも思う事なのですが「唄ありきの三線」「三線は唄の伴奏楽器」という話をよく耳にするのですが、幸人さんの奏でるソロを聴くとその概念が根底から木端微塵に打ち砕かれます。超絶ギタリストのソロのように、三線が歌い、感情表現をし、彩りを放ちます。基本は着実に押さえつつも既成概念を覆す、それが新良幸人なのです。ソロには「Merry Christmas Mr. Lawrence」のメロディーが織り込まれ季節感を出しつつも、そこから何の違和感もなく「瀧落菅撹」へと繋がっていくのを聴いているともう天晴れ!としか言いようがありません。

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

「50歳になりました。ありがとうの気持ちを込めて。」という言葉から始まったのは一番の歌詞がおめでたい内容に変わっていてあれ?っと思いましたが間違いなく「白保節」です。途中から三線の伴奏も早くなる変則っぷりです。そのまま「真謝井」へと続き、この世に生を受けた故郷白保への想いが込められた流れです。

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

今月はじめに下地イサムさんと共にライヴの仕事でクルーズ船に石垣港から乗り込み、竹富島の友達に手を振り、西表島では池田卓さんが手を振っていましたという話から西表の歌が2曲「まるまぶんさん」「殿様節」と続きます。恥ずかしながら「まるまぶんさん」ってずっと「まるま・ぶん さん」という人の名前だと思っていたら、西表に浮かぶ「丸島盆山」という小島の名前だったのですね。まだ訪れたことのない西表島に思いを馳せながら聴き入りました。

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

「みなさん年末のお忙しい時期でしょうから、寝てください」というライヴではあるまじき言葉は幸人さんのライヴではお馴染みのセリフです。実際心地よすぎる唄三線にこのまま聴きながら寝落ちることができたらどんなに気持ち良いだろうと思うほどです。ただここで寝落ちたら負けです。気持ち良さだけを満喫します。そうして始まった「月夜浜」の心地よいこと!イントロの三線の音だけで、竿の先から魔法の星の粉が出て、店内を月夜の浜のように一面白く輝く木綿畑へと変えていくようでした。そのまま「Fly Me To The Moon」のメロディーでさらに高い所へふわふわと浮かび上がらせてくれ、まさに寝落ちると言う禁断の果実を掴みかけそうになったほどです。

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

その心地よさは続く「浜千鳥」へと繋がり、まるで海辺のちじゅやーを俯瞰しているかのような気分です。そのまま流れての「加那よー」も本来舞踊曲でありテンポもあるはずなのですが、今宵の「加那よー」はゆったりと大人のラヴソングの如く響きます。こうして八重山、沖縄の民謡を中心に組まれた第一部は終了です。

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

毎年恒例の幸人さんからのイチゴのプレゼントが休憩中に各テーブルに配られ、黒地に前面いっぱいにアインシュタインの顔が描かれたシャツの赤いデニムという度胆を抜くような衣装に着替えて登場した第二部。「サンタじゃねぇから!」と場内を爆笑の渦に包んだあと、再び「寝て!」という掛け声とともに始まったのは「ファムレウタ」です。寝たい。正直、一度でいいからこの曲を生で聴きながら寝落ちしてみたい。目覚めたらもう一度やってくれるのであれば本当に寝たい。もうジュリア・ロバーツと一緒に露天風呂に入っているくらいの良い夢が見られそう。それでももちろん一音も聴き逃したくたくないので我慢しました。

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

クルーズ船でのライヴのあと神戸港で降り、イサムさんと別れてひとりで各地をツアーし、九州に何日間か滞在したのですが、これだけ九州にいたのは中学校の修学旅行以来だという話から、その時のバスガイドさんが美しい方で、最後鹿児島港でバスを降りる際に意を決して「思い出のためにその手袋をください!」とお願いしたと。バスガイドさん、最初は固辞したものの、それは使い古してボロボロだったからであって最終的にそっと渡してくれたそうで、その白い手袋は何度も縫って補修したあとと共に、四角いマイクを握っているために人差し指の先には口紅がついていたという胸がキュンキュンする青春の想い出のストーリーと共に始まったのは「紅染手袋」ならぬ「花染手拭」です。具体的なキュンキュン話のあとだけに、この曲の内容がより一層キュンキュン伝わりました。

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

アインシュタインシャツよりも度胆を抜かれたのが次の曲です。歌い始まっても信じられなかったくらいだったこの曲はParsha cluBのナンバー「十五夜流り」です!まー、かっこいいったらありゃしない!ニワカの自分はここ数年のParshaのライヴしか知らないので、生でこの曲を聴く事ができたのは今夜が初めてです。それもまさかこの寒い季節に、それもソロライヴで聴くことができるなんて、旧盆の曲ながら素敵なクリスマスプレゼントとなりました。

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

季節が巻き戻ったところでイサムさんのナンバーで、もうすっかり幸人さんがモノにしている「あの夏の日」をしっとりと歌い上げます。目の前で歌う幸人さんの背景にはサトウキビ畑の中の一本道が現れてくるような表現力です。やはりこの人は三線の竿の先から魔法の粉を出しているに違いありません。その心地よさのままParshaのナンバーから「雲よ -across the ocean-」へと続き、サトウキビ畑から背景は大空に浮かぶ雲へと変わってゆきました。

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

ツアー中の打ち上げで滅多に行かないカラオケに行った話で、歌い出したらカウンターに並んで座っていた女の子たちがその熱唱に思わず振り返って、そっくりさんだと思われ次の瞬間大爆笑されたというエピソードトークで、少しだけ歌ってくれた松山千春さんの「大空と大地の中で」が実に素晴らしく、このままフルコーラス歌って欲しいと思ったほどだったのですが、竿の先から出てきた粉の一粒一粒が店内の天井に昇ってゆきキラキラと瞬き始め「満天ぬ星」です。もう本当この曲は生で何回聴かせてもらえたか数知れないのですが、その度に幸せな気持ちでいっぱいになり「ありがとうございます!」と最敬礼したくなります。その空気を継続するかのように次は「Danny Boy」。常々八重山の文化は、遠く離れているケルト文化と相通じるものがあると思っている自分にとって、このアイルランド民謡のメロディーに島ことばがすっぽりとハマる事は、自分の感覚が間違ってはいないのだと確信させてもらえます。これで終わりかなと思っていたら、最後にParshaのデビューアルバムに収められていて、ソロライヴでもお馴染みの「風ゆイヤリ」が控えていました。最後は笛の音が想いを乗せて海を越えて愛しい人のいる島へと向かう風となって力強く飛んでゆき、その余韻に包まれて終了です。素晴らしいステージへの力いっぱいの拍手とともに溜息がもれました。

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

アンコールはもうこの曲しかないでしょう!いやこの曲であって欲しいとさえ願う「浄夜」です。幸人さんの繊細で雄大な歌詞を包み込むユウ子さんの書いたメロディーに乗せて歌い上げるこの曲は、ソロライヴでも欠かせないナンバーです。この曲の時は広大な空間に幸人さんひとりが立ち歌い上げているような感覚になる素晴らしさです。満ち足りた気分でいたところ、まさかのダブルアンコール。「浄夜」のあとに?とさえ思いましたが、出てきた当の幸人さんも二挺の三線をとっかえひっかえ手にして迷っている様子。そして最終的な選択はアカペラで「きよしこの夜」を熱唱し、最後にチラッと「ジングルベル」をハミング。ほっこりした気持ちになりました。

2017.12.20 新良幸人@大船・花いちぜん

こうして今年県外最後の幸人さんライヴは終了です。来場者全員へ薔薇の花束をプレゼントしてくれたダンディーさがニクイ!幸人さんのライヴの凄さで毎回感じるのは、終わったあとに今夜のライヴが今までで一番良かったのではないかなと思わせてくれる事です。あとから振り返ってみていつのライヴが良かったという事とは別に、その時点では今夜が一番良かったと心底思うのです。それだけ終わったばかりの時間が満ち足りた至福の時であったという事に他ならないのではないでしょうか。1時間ほどかけて家に着く前、ふと見上げると東京ではめずらしいくらい空には大きくオリオン座が輝いていました。ライヴ中我慢していた寝落ちですが、今夜の音を思い出しながらいい夢を見られそうです。


同じカテゴリー(新良幸人)の記事

Posted by Ken2 at 23:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。